忙しいよぅ


太乙とかに比べれば何でもないんだけど妙に時間がありません。
本職を定時であがって夕方からこっそり副業なんてしてるからか。
社員一人バイト(私)一人で、結婚式ビデオの編集を任されています。9割くらい私。最後のチェックと仕上げとか諸々だけ社員氏。
こっそりしているのでtohneでは内緒。


学生の頃から続けている結婚式関連のバイトですが(映像屋さんで主な現場が結婚式場)、やっぱお嫁さんが美人さんだとウキウキします。
んでお仕事中にぼんやり考えるのは、ウルフルズの「バンザイ!」がどう聞いても道徳→太乙っぽくてしょうがない、と。「永遠にともに」とかいうキャラじゃないです。ドリカムの「あなたにサラダを」が普賢→太公望とか可愛くて良い感じです。雲中子が歌うと色んな意味でコワイのでやめてほしい感じ。
「花嫁の雲中子」と「花嫁の道徳」はどっちがアレか。……うぅん。強いて、いえば、雲中子のほうが良いかもしれない。白いし(ぇ)。
白無垢で俯いててよく顔が見えなかったけどいざ顔を上げてみたらニヤァと笑まれるとか、まだちょっと想像の範囲内か。道徳はなー…和式でも洋式でも厳しい。
太乙はなんでも似合うけどね!!
っていうかそういえば私雲呂でプロポゼの儀を無意識にやってしまうみたいな短い漫画を描いた事がある気がするなぁ。うーん。膃と(呼び名がこれで定着しちゃった)合同本を作ったなぁ。懐かしい懐かしい。膃の呂岳がまた可愛いのだ。私としてはウェディングドレスの呂岳はけっこうイケる。全然大人しくしてないんだろうなー。すごいはしゃぎそう。タキシードの新郎雲中子が特に違和感ないのはやっぱり白いからなのか。うーん。


いい加減寒いので副業に行くの嫌になってきたんですが、忙しいらしいので社員さんに迎えに来てもらってでも編集しないといけないらしいよ。チャリしか持ってないのだ。
あぅあぅ…。
ゆっくりお絵かきしたいよーSS書きたいよー。
色物でクリスマスのお話とか書きたいよぅーーー。
イブの夜にゆっくり太乙と過ごそうと思っていた道徳なのに「ナタクの枕元にプレゼント置かなきゃ!」とかって太乙が帰っちゃうとか云々。うー。ネタとオチは上がっているのに。
明日出かけようかなと思ってたんだけど雪らしいから諦めて家でSSでも書いてようか。今日は本業がお仕事だったのだ…。休みが1日しかないと思うと色々したくなる。あと1つ書きたいのもあるのにー。


あ、あ、めりーさん、殷洪は私の電波勝ちだったようですね! うふふふ。可愛いですよねーあの弟。
11日の午前0時台に拍手下さった方もありがとうございました!
何だかんだで更新が滞っていてごめんなさいー。