昨日の13時台の拍手ありがとうございましたーv
平日の昼間に拍手が入るようになったのは夏休みだからかなぁ。偶然かなぁ。




だいぶ昔にひっそり書いた3部作を掲載。
色物を念頭に置いて書いただけのほぼオリジナルになっていますが、なんというかやっぱり色物なので。
アカンな、なんかオリジナルっぽい文体なのちょっと照れる。微妙な差で本人にしか分かってないのかも知れないけど。書く姿勢が違うからな…。




昨日ロータスガーデンさんの小説を読み返してはウフフフとかしていたので自分でも何か書きたくなって初々しい道徳なんて書いてるんだけど長くなりそうなので過去物を引っ張り出してくるという暴挙に出た。一文が長い。
やっと6月に提出するはずだった課題終わったよー。明日郵便局行こう。
これで7月中に、5月分と6月分が終ったので、8月は7月分と8月分ができれば大丈夫。最後の9月は余裕をみてじっくり。
つってもまあ試験って1年に1回しかやってないのに、その1回が11月にあって、応募締め切りが9月で、そのためには7月までに課題を全部合格点で終えている事が受験資格であって。もちろん今年は受験資格がない。(それも6月にやる気削がれた理由のひとつ)
来年までに内容忘れそうだ。
あと2ヶ月早く始めてたらなぁー。まあ、どっちにしろ今年は何もせずお金を貯めるだけなんだが…貯まらない……(遠い目)